人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅とデザイン 京都から世界へ・・・

国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。


by atelier-bond

桂川駅/着任

桂川駅/着任_e0002951_9364442.jpg
桂川駅/着任_e0002951_9365413.jpg
桂川駅/着任_e0002951_937683.jpg
だいぶブログの更新が空いてしまいました。今月こそは更新を頻繁にしようと思っていたのですが、忙しさがピークで業務に追われてしまっていたことと、更新する内容が無かった事が理由です。

そんな中久しぶりに向日市にとっても、いい話題。先週土曜日JR西日本桂川駅が開通しました。これは自分には直接的なメリットではないのですが、この向日市の未来にとっては明るい話題。

現在向日市民の生活圏には阪急電鉄では西向日駅、東向日駅、洛西口駅JRでは向日町駅がもともとありました。これだけでも向日市民にとっては、非常に便利ではありましたが、この桂川駅の開通でさらに利便性が良くなりました。しかし、向日市は全国でも4番目に小さい市なのです。

おわかりでしょうが、この地方の一都市、しかも全国で4番目に小さい市向日市、車で走れば一番長い距離も十数分で通り抜けられてしまう、向日市の生活圏に駅が5つ!これはただごとではありません。

向日市で一番向日市の将来の展望に期待している自分としましては、この開通を誰よりも楽しみにしていました。これから数年かけてこの地域一帯は大規模な再開発が着手されます。これだけの規模の再開発は京都府下でもなかなかないでしょう。期待大です。

今回の再開発で非常に楽しみなのが、
○南北に走る線路に対して、東西の道がしっかりと貫通している事。
○阪急洛西口駅が高架になり、電車による渋滞が緩和される事。
○敷地がある程度しっかりと確保されているため、中途半端な再開発にはならないだろう・・・(住宅の立ち退き等が極端に少ない)
○再開発計画がまだ決定ではない(まだ声をあげる余地がある!?)

同時に懸念していることが、
●洛西口、桂川駅周辺のロータリーに入る車からの渋滞
●大型スーパーによる駅前の閉塞感がでないか?(単一的で面白みに欠ける)
●上記両駅から阪急東向日駅、JR向日町駅までの道がスムーズに通るのか?(利便性の風通しが良いかどうか?)
●洛西口、桂川駅間だけの開発になってしまわないか?(周辺地域への波及の有無)

そういう事も含め非常に楽しみな再開発であると思います。それに併せたわけではありませんが、またまたタイムリーな話題をひとつ。

昨日向日市地域活性化会議委員に着任しました。久嶋向日市長から推薦を頂き、お話を頂いた時は少し悩みましたが、ちょうど期待していた桂川駅も開通と同時期だったため、これからの向日市ためにも、この再開発に少しでも意見を述べるためにも、向日市リプロ計画のためにも、しっかりと民意を出していくためにも、お引受け致しました。

昨夜はその会議の1回目だったのですが、委員23人の中で自分が一番年下でした。皆さんベテランの経営者の方々や、有識者、選出された市民の方3名。初めてお目に掛かるかたばかりでしたが、驚いたのは自分の事を知って下さっていた方がいらっしゃいました。また中には、「今日は自分に期待して来たんやで!」とか、「お会いするのを楽しみにしてました。」等と言って頂き、プレッシャー大です・・・。

任期は2年間。月一回の会合ですが、何とか向日市の将来のためにも、肩書きだけにならないようにしっかりと意見を述べていきたいと思います。



着任話を書いたので、もうひとつ。
実は今年の4月より、特定非営利活動法人 リヒト京都幹事に着任しました。理事長や理事とは違い代表という訳ではなく、この場合第三者的な立場で、運営を監理する役という事です。

リヒト京都とは、介護職に従事していた人達が、これからの介護をもっと真剣に、もっと働きやすい介護現場を作り上げるために、立ち上げた特定非営利活動法人です。自分も介護施設をデザインさせて頂いている上で、もっと現場の事や、業界の事を知りたいと思い、今回立ち上げから関わらせて頂いてます。

現在は介護予防を中心に各自治体や、公共施設で健康運動指導士による介護予防の啓蒙運動を行なっています。自分もごく稀にそういう場で、高齢者の方を対象にした講演活動(住宅改修の注意点や、家具の選択等)でご協力させて頂いております。

仕事以外にこういった場へ、参加させて頂くという事は非常に有難いことですが、肩書きが増えるだけの参加は、絶対に避けようと肝に命じて、これからも仕事にまちづくりに、皆さんのご期待に添えるよう、精進して参りたいと思います。

皆様、宜しくお願い申し上げます。



設計事務所アトリエボンド
TEL : 075-922-0527
FAX : 075-922-0528
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
Commented by syncstudio at 2008-10-21 12:01
市長からの推薦なんてこれまたすごい!Σ( ̄□ ̄|||)
アトリエボンドが向日市を背負って行くぐらいの気持ちで
頑張って下さい!!!
Commented by f-daisaku118 at 2008-10-21 17:21
fujiです こんにちわ
すごいですねえ
自分の職能を生かして社会貢献ができるのは素晴らしいですね
大変でしょうけど頑張ってねえ(体壊さない程度に。)
Commented by atelier-bond at 2008-10-25 01:31
syncstudioさんこんばんは。
大阪市と違って狭い市なので、市長は非常に身近に感じる方です。
しかし今回の件に関しては市長に感謝です。
少しでも自分たちの仕事が、この街の将来に少しでも役に立てればと思います。
また相談に乗ってくださいね。
Commented by atelier-bond at 2008-10-25 01:33
fujiさんこんばんは。
まだ社会貢献出きるかわかりませんが、
選ばれた以上必ず何かをカタチに残します。
fujiさんもお忙しそうなので、お体に気をつけてくださいね。
Commented at 2008-10-26 23:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ごる at 2008-10-28 11:07 x
ちょいとご無沙汰しました。
だんだんツマヨウジさんが凄い人になっていく…!
でも各地で仕事をされる建築家のお立場の目線でも、一人の住民としても
いいことだと思います。でもますます忙しくなっちゃうねー!

ちなみに私の住まいの市は723位でした。うちとこもちっさいんです。
Commented by atelier-bond at 2008-10-29 15:03
鍵コメさんご無沙汰しております。
映画のセリフが身にしみました。
しかし自分の場合はそんなに大げさな事ではありません。
微力ながらみなさんと頑張ります。
また宜しければコメントにメールアドレス入れて頂けますか?
宜しくお願い申し上げます。
Commented by atelier-bond at 2008-10-29 15:10
ごるさんご無沙汰しております。
自分も見にはいかせて頂いておりますが、
コメント出来てないのが現状です。

全く偉い人ではなくただのイチ市民です。
でもやはり自分が住む街がいい方向へ向かうのであれば、
そこに意見していくのが市民の役目であり、
専門の立場で意見していかなければならないと思います。
小さい市なので、そんなに大げさなコトではありませんよ。
ごるさんがお住まいの街も小さかったのですね。
頑張りましょう!
Commented at 2008-10-30 12:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by atelier-bond | 2008-10-21 09:37 | | Comments(9)