人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅とデザイン 京都から世界へ・・・

国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。


by atelier-bond

共に家を創るということ

住まいを創るという事は、住まいを知ると言う事

アトリエボンドが提供したい住まいは、共に創り上げる住まいです。日本では一般的に『家を買う』という言葉の方が浸透していますが、家を創るという考え方がもっと広まればいいなぁ〜と思います。

アトリエボンドは設計(ご要望をお聞きして、図面で反映させる・描く)、監理(描いた図面通りに現場が施工されているか?定期的に確認すること)をさせて頂いております。基本的に工事はしません(一部家具・建具は請負います)。なので工事は工務店にお願いしています。

たまに設計事務所と工務店を比べる方がいらっしゃいますが、そもそも互いを比べる事はあまり意味がないのです。何故かというと役割が違うからです。特にこだわった設計が必要ない方は、工務店に頼まれればいいと思いますが、設計事務所に依頼される方は、設計にこだわりたい方ですからね。

そして一番驚かれるのは、施主と設計事務所が設計契約を、施主と工務店が請負契約を取り交わします。設計事務所と工務店は基本的に金銭の授受はありません。何故なら『設計事務所は施主の代理人』だからです!
共に家を創るということ_e0002951_19514814.jpg

アトリエボンドでは、施主と設計者、施工者が出来るだけ近い関係で居られる事を重要視しています。それは先ず高い金額を支払って家を創るのですから、信頼出来る関係を作るため。そして何でも三者で話が出来る環境をつくるためです。

そうすることで施主がより安心して家づくリが出来る環境を作りたいのです。一生に一度あるかないかの事ですから、思い出に残るイベントにしたいですよね!

またアトリエボンドではオススメしている訳ではありませんが、施主施工の部分を取り入れる場合があります。それは外壁や、床や壁で木を使用するためです。木の部分は定期的なメンテナンスが必要となります。また木の性質をご理解頂いている方でないと、無垢の木を内外装で使う事は出来ないからです。

色々と書きたい事はありますが、一見面倒くさい事も、こうして共に創り上げる過程があるから、メンテナンスも皆さん一生懸命されるようになります。ただビルダーが建てるだけでなく、どうやって自分たちの家が創られるのか?その時間を共有する事が、最も安心・安全な家を手に入れる方法だと思うのです。











アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++

「ツマヨウジから建築まで・・・」

空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)

お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(事務所)
〒617-0002
京都府向日市寺戸町新田3
TEL : 075-922-0527
FAX : 075-922-0528
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311

+++++++++++++++++++++++++++++++++

by atelier-bond | 2012-08-23 19:51 | こだわり | Comments(0)