人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅とデザイン 京都から世界へ・・・

国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。


by atelier-bond

風邪/第六回「広樹展」

風邪/第六回「広樹展」_e0002951_2005589.jpgまたまた眠れない日が続いてました。そしていよいよ風邪をひいてしまいました。微熱・喉・鼻をやられました。熱と鼻は図面描きには非常に辛いです。もう少しで今日の仕事が終わりそうなので、今日はさっさと帰って寝る予定です。

週末、息抜きも兼ねて仕事の合間に友人が2年前から''盆栽''を始め、初の展覧会出展をしたとの連絡を受け、 見て来ました。場所は京都市山科区の大本山随心院。小野小町ゆかりのお寺なのですが、初めて行きました。駐車場から入ったので全体像がわかりませんでしたが、中を見回ると結構広いです。お庭も杉苔で覆われて爽快でした。熱で頭がボーッとしているので、お寺のサイトから詳細をご覧下さい。

友人は高校生から仲が良く、今も親しくさせて頂いてます。その友人が結婚してからどっぷりとハマってしまったらしい。家に行くとベランダ一杯に小さな盆栽が置かれていて、奥さんも困った様子。週末遊びに誘っても忙しそうにどこかへ行っているみたいで、気にはなっていたのですが、着々とこの展覧会の準備をしていたそうです。

写真の盆栽は自宅ではなく、盆栽屋さんで手入れをしていたらしく、こんなに立派な盆栽を持っていること自体驚きでした。そして昔から器用な友人は自分で水墨画のような絵を書いて、それを背景に飾っていました。若き頃彼と一緒によく風景画を描きに嵐山や、いろんな所に行きました。その頃の特技がうまく活かされているようです。ちゃっかり絵を販売してました。何でも''木を買うお金の足し''にするとか・・・売れるのかどうか知りませんが。

お互いに物は違えど木に惚れ込むようになるとは歳をとったのでしょうか?でも周りから言われるのは、お互いに''趣味が爺臭い''そうです。やはり''類は友を呼ぶ''でしょうか?

さっさと帰って寝ます。
Commented by ごる at 2007-10-30 16:32 x
爺臭くないですよ。最近は若い人もハマってる方が多いと聞きます。
ちょっとしたジオラマ感?があって面白いと思います。
育てるもの難しいし、時間もかかる…根性要りますよね。
私も見るのは大好きです。もっぱら草花担当です。
随心院、行ってみたくなりました。重文の阿弥陀様もいらっしゃる。
他にも狩野派の屏風やら見るものもあるし(公開されているのか不明ですが)
お庭もいい感じですね。
ところで小野小町って名前は「小野」から来てるんですかね?
Commented by atelier-bond at 2007-10-31 18:25
ごるさんこんばんは。
自分も実際に見て奥が深いなぁ〜と思いました。
今の自分ではとても無理ですが、ちょっとひかれるものもありました。
随心院いいところですよ。
狩野派も襖絵もなかなか見応えありますし、
お庭もいいですよ。
小町の名前の由来は、スミマセンわかりません。
Commented by 照盆樹 at 2007-12-20 21:04 x
はじめまして!!
といか、ずっとblogをしていることは知っていたのですが、なかなか訪れるきっかけがなく、今日やっとこさ見に参りました!!

いや〜若いのに盆栽とは、さぞこの方は知性に溢れた方なのでしょうね〜

まあ、戸村君とは、長いお付き合いですのでいつものことだとスルーされそうですが、これからもちょくちょく拝見に寄せていただきますので宜しくお願いいたします。


あっ!!!
ちなみに今度1月4日から京都会館の前にあるみやこめっせで開催される全国で最も大きい小品盆栽の全国展が開催されます!

僕もとうとう全国デビューをすることになりました!

お正月から暇している方がいらっしゃいましたら、招待券をおわけしますので戸村君経由で必要枚数をおっしゃってくださいね!!

盆栽は、もう年寄りの趣味だなんて言わせませんよ!!
これからは、若者こそが日本文化にはまる時代なんですから!!


第33回雅風展(がふうてん)の詳しいことは下記へ
http://www.shohin-bonsai.org/
Commented by atelier-bond at 2007-12-21 17:51
照盆樹さんようやくいらっしゃいましたか。
この盆栽をされている方は、知性には特に溢れていませんが、
家庭を無視して盆栽に走る度胸のある方です。

照盆樹さんも盆栽しているのですか?
奇遇ですね。

ただこちらをご覧頂いている皆様は非常に美意識の高い方なので、どんな辛口な意見が待っているかわかりませんよ。

こちらで招待券の募集をして頂いてもいいのですが、海外の方や他府県の方が多いので、送料と宣伝広告費(売上げの70%)は照盆樹さんの負担でお願い致しますね。

たくさんの応募があるといいですね。お年玉楽しみにしています。
by atelier-bond | 2007-10-29 20:04 | 休日 | Comments(4)