人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

旅とデザイン 京都から世界へ・・・

国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。


by atelier-bond

立命館大学生に講義しました。

独学でも通用することってあるのですね。


今日は立命館大学政策科学部 吉田教授からお話を頂き、まちづくりに付いての講義をさせて頂きました。先生と6名の学生さんの前で講義をさせて頂きました。

皆さんご存知の通り、自分は建築設計もデザインもブランディングもまちづくりも全て独学です。ですから自分の理論(そんなものあるのか?)が正しいのかわかりませんが、注意事項を付け加えて始めさせて頂きました。
立命館大学生に講義しました。_e0002951_23253998.jpg

大学で理論を学ばれて来た生徒さんからすると、『何を言っているんだ?』と思われるかもしれないので、先ずは先手を打って・・・しかし吉田教授はそれを知ってのご依頼なので、大丈夫かな?と。

まちづくりは客寄せのイベントと勘違いされる事が多いのですが、それとは大きく違うという事を知って頂きたくて、最初に皆さんと意思確認のテストをしたのですが、さすが吉田教授の教え子の皆さん、パーフェクトでした!これは話がしやすいと思いました。

まちづくりとは・・・文字通りまちを作ることです。街の骨格となる部分を作り、人の意識を変える事がまちづくりです。 観光客誘致ではない。

一方まちづくりと勘違いされている
人集めイベントとは・・・外からお客を集める事が目的。題材は何でも良くて、一時的にでも人が集まる仕掛けをすること。観光客誘致が目的。

ですから人集めイベントを繰り返しても街の人の意識を変える事は難しいので(一時的にしか人が来ない)、本来はまちづくりをしっかりする事によって、人を集める土台を作った上で、人集めイベントをすると、より効果が高くなる。

これを勘違いしている人々が多いため、まちづくりと言われるものが成功しにくい理由だと考えています。

立命館大学生に講義しました。_e0002951_2325548.jpg

最後にこういう内容でまとめさせて頂きました。これを見るだけでも、まちづくりと人集めイベントの違いがご理解頂けると思います。結局まちづくりは人づくりなんです。如何に街の資産(人・歴史・文化)を活かして計画しないといけないか?これが重要なことです。

今までにない物を取り入れて、新しい物を築こうとするのは、昭和の発想でした(ハコもの行政と同じ)。これからのまちづくりは『創らない(引き算する:余分な物を削除する)』事がまちづくりの重要なキーワードとなるでしょう。

まちづくりは人づくり!
これからは足し算ではなく引き算のまちづくり!

そんなお話をさせて頂きました。

立命館大学生に講義しました。_e0002951_2326781.jpg

最後に皆さんと記念写真(お一人は都合で退席)を撮って頂きました。一方的にお話するだけでなく、質問や提案も頂き、学生の皆さんが思い切ったまちづくりが提案出来る環境をつくるとお約束して、失礼させて頂きました。







アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++

「ツマヨウジから建築まで・・・」

空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)

お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(事務所)
〒617-0002
京都府向日市寺戸町新田3
TEL : 075-922-0527
FAX : 075-922-0528
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311

+++++++++++++++++++++++++++++++++

by atelier-bond | 2012-06-09 23:00 | セミナー | Comments(0)